エステとスウィーツ
最近食べたスウィーツのメモ Cacahouete(カカオエット・パリ)
東急FoodSHOW出展中にケーキを購入。見た目&味は残念ながら私のテイストとはちょっと違ったみたい。ちょっと甘すぎるかな~。素味好きの私には。でもお店のロゴ(リス)が超キュート!(ピエール・エルメ)
マカロンで有名なパティシエ界のピカソといわれるピエールさんのお店。一番のお気に入りは、マカロンのソルべ。見た目にお味も最高!!ル・パティシエ・タカギ
・・・のホットケーキミックス!が最高においしい。ポイントは大さじいっぱいのヨーグルトを生地に加えて焼くこと。ふんわ~り、ほわわ~ん、幸せな日曜日の朝がやってきます。
食べたら出そう・・・ということでエステなんですが
今月は強化月間ということで、体験とかフラフラいってみて、ついでになんとなく数回分を契約してしまった。が、渋谷の某大手オ●●●タルエステはちょっと後悔中。
内容的にはリンパドレナージュやインドマッサージなんだけど、どれも部分的だし、こんなもんか~って感想。唯一気に入ってるのはタラソパックかな。
体験で気に入ったアイテムは
エンダモロジー:セルライトケアの代表選手。一回でもほっそり。むくみが凄い取れる。血行促進。体かる~くなります。
インディバ:温熱効果で体の内部をあっためてセルライトや内臓脂肪、皮膚のハリなどに効果的。きっもちいい~。予防治療っていわれてるけど、一生月1回はやりたいなって思う施術。
リンパマッサージ:やっぱりリンパを流さなくちゃ。老廃物をそれ~っ。アロマなんかだと更に幸せ。
それにしてもエステって山のようにあるんだな~。上のにEMS(筋肉運動)をプラスして夏までにがんばるぞう。
おまけ・・・便秘解消法
お水を飲む:コルテックスの必要なし。軟水のほうが体に吸収しやすいとか言うし。とにかく1.5Lは飲むように努力し始めた数週間前から快便続いてます。
ヨーグルト+ハニー:朝ヨーグルトにハチミツを混ぜ混ぜしたものを。これも私には効果テキメン。
にがりは最初だけでした。
今日は以上~
0 コメント:
コメントを投稿